社員紹介

EMPLOYEE INTRODUCTION
N.Kさん
KAIZEN担当 KAIZEN活動集計/奨励/教育、製品傾向管理システムの保守管理 北海道大学大学院
工学部 応用物理学専攻
N.K 2010年入社

KAIZEN活動を通して

現在の仕事内容について教えてください。

KAIZEN担当としての業務は、提案・小集団活動の集計/奨励/教育です。
提案とは、主に短期間で従業員が業務内容を文字通り改善することで、賞金を獲得できるシステムです。小集団活動とは、数か月に渡り複数の従業員が協力し、大きな改善を行うものです。
いずれも纏め方のパターンに基づきアドバイスを行い、製品製造のコストダウンを間接的に補助しています。
また、全事業所で用いられている、製品傾向管理システムの保守管理を行っています。
システムで扱う内容は製品に依存し、時系列グラフとして表示します。グラフには製品の寸法、重量、厚み等に留まらず、電力、温度などの製造条件も含みます。グラフ化により、不具合品の発生を事前に予測可能出来る重要なシステムです。顧客にも提出を求められるシステムであり、事業所の技術担当、情報担当、品質管理担当、作業者あるいは工務担当など多くの人と協力して、望むグラフを作成します。プログラムの知識も用いて、依頼者のニーズに応じた問題を解決していきます。

会社・職場の雰囲気について教えてください。

私がクアーズテックへの入社を決めたのは、大学の研究室同期の知人に先輩社員がいたからです。話を伺って、ここしかないと決めました。実際に入社後、周りの方はとても親切で、選択は正しかったと感じています。KAIZEN担当となる以前は複数の部署で技術の仕事をしていました。試験品作成のため洗浄装置、包装装置をお借りしたとき、覚えが悪かったので時間が掛かりましたが、どの現場の方も丁寧に使い方をご教示下さいました。その後、大学時代実験系の研究室に所属していた私にとって、触れたことのないプログラムがメインの仕事となりましたが、先輩にアドバイスを頂きながら、進んでこられました。

休日や休暇はちゃんと休めますか?

ごく稀に休日出勤することがありますが、代休として平日が休みになります。
私が就活時に受けた印象と同様に実際、当社は年間休日が多いです。また、心配している方もいるかもしれませんが、有給を取りにくいと感じたことはありません。半日の年休も良く利用します。
フレックスタイム制度を使用してトータルの勤務時間が合致するように調整し、勤務を切り上げ銀行に行くことなども可能です。
また、年次有給休暇を取得する日を予め設定するフリーエントリー休暇制度(半年に3日設定)を使い、ピーク期間外に帰省することで、航空券代を抑えることもできました。